Mac iNformer: 2008

AD:英語学習

Time MachineをNASで使用する方法。

Time Machineを
Time Capsuleを使わずにNASで使用する方法。

まずはTM ManagerのサイトからTMManager.zipをダウンロード。


解凍したフォルダのTM Network Disk ENABLEをクリック。

この状態でTime Machineを起動すると、NASの共有フォルダが一覧に現れるのでTime Machineのバックアップを保存したいフォルダを選択する。

でTime Machineを「入」にしてバックアップを開始する。

バックアップは開始されるが、「バックアップディスクイメージを作成できませんでした」というエラーが出る場合の対処法

  1. Time Machineを開始すると、バックアップ先のフォルダに新しくディスクイメージが、マシン名+MACアドレス.spacebundleというような名称で作成されるので、このファイル名をコピーしておく。
  2. アプリケーションフォルダ→ユーティリティフォルダ→ディスクユーティリティを起動
  3. ファイル→新規作成→空のディスクイメージを選択し、ディスクイメージを作成する。
  4. 作成したディスクイメージをさきほどコピーしておいたマシン名+MACアドレス.spacebundleとして、バックアップ先のフォルダに保存。
    パーティションにハードディスク、イメージフォーマットにスパースバンドル・ディスクイメージを選択して作成。
  5. スペースバンドル・ディスクイメージをダブルクリックしてマウントし、ディスクユーティリティを起動。
    マウントしたディスクイメージを選択して取り出すをクリックして一旦取り出す。
  6. イメージの変更をクリックしてサイズを変更。バックアップの対象となるHDDの容量に合わせて変更します。

これで再度Time Machineを開始すれば、今度は成功するはずです。

参考サイト:D COLLECTIONS - Time Machine の設定-TimeMachineの設定-Wiki

使用したのはLS-WS1.0TGL/R1

>>Time MachineをNASで使用する方法。

iPhone 2.2 ベータ1の配布開始

Mac Rumorsによると、あっはiPhoneファームウェア2.2の試験配布を開発者向けに開始しました。

iPhone OS 2.2 βと同時にiPhone SDKの新β版(build 9M2611)の配布も開始されました。
互換性のテストのみの更新らしく、バックグラウンドでのプッシュ通知機能は含まれていない模様。ジョブスのものとされるメールによると、これについては「若干遅れている」との事。

>>iPhone 2.2 ベータ1の配布開始

EFI-XでホントにPCがMacになった!!

Gizmodo Japanによると、PC(DOS-V)マシンに、USBポートに挿せばMac OSを起動できるというEFI-Xを使用してLeopardをインストールして見事に起動に成功したとの記事が掲載されています。

512MBのVRAMが256MBと認識されたり、1066MHzのメモリが800MHzで動作していたり若干おかしな点はあったようですが、ベンチマーク結果は上々で一部ではMac Proをも凌ぐ結果が出ているようです。

注目すべきは、ソフトウェアアップデートもちゃんと可能な所。Gizmodo Japanで実際に起動~ソフトウェアアップデートまでしている模様が動画で確認できます(動画は英語)。

ただし、どんなPCでもMac化できるわけではなく、Intel入ってるマシンかつ対応しているハードウェアを使用することが前提となります。

気になる価格は$165で、現在のところ日本向けに販売はされていませんが、共同購入を行っている人もいるようです(募集は終了)。

>>EFI-XでホントにPCがMacになった!!

Mac OS X 10.5.6はBlu-rayをサポート?


Digg.comのKevin Rose氏の予想は、そのほとんどが先日のイベントで的中しましたが、Blu-rayのサポートについては以前不透明です。

Mac Rumorsによると、Rose氏はMac OS X 10.5.6でBlu-rayをサポートするだろうと予想しています。先日の10.5.5のリリース以降Blu-rayの開発が進んでおり、iLifeのアプリケーションとしてBlu-rayがサポートされるとしています。
気になるMac OS X 10.5.6の登場時期については、ウワサされている10月Macbookシリーズの刷新以降で、2009年のMacworldまでには登場するだろうと予想しています。

関連記事
新型Macbook proの写真・・・?
新型Macbookの出荷が始まった?
新型Macbookが登場する日が判明?
アルミケースの新型Macbook写真が流出?
次世代Macbook、Macbook ProはNVIDIAチップセット搭載か?

>>Mac OS X 10.5.6はBlu-rayをサポート?

新型Macbook proの写真・・・?

Mac Rumorsなど複数のソースによると、ドイツテレコムグループの販売店T-Systemに見たことがないMacbook proの写真が掲載されています。

これはMacRumoresにファンが投稿したモックアップと似ており、液晶周りが黒い点などはiMacとも似ています。

しかしながら、商品の説明ページでの製品スペックが現行モデルと同じこと、現行製品より薄くなっていないこと、キーボードが旧Macbook proに似ていること、iSightが見あたらないこと、液晶をあけるためのラッチが無く、Macbookのように指を引っかけるくぼみも無いことなどから、ことなどから本物である可能性は極めて低いとしています。

販売店が発売前の製品写真を手に入れることも難しいことなどからして、たまたま手違いで掲載されたか、注目を集めるために意図的にされたのではないかとしています。

>>新型Macbook proの写真・・・?

新型Macbookの出荷が始まった?

AppleInsiderによると、新型Macbookの出荷がすでに始まっているというアナリストの見解を掲載しています。

これはCitigroupのアナリストRichard Gardner氏が述べたもので、薄いアルミ筐体、LEDバックライト、大幅な値下げで登場するとしています。

また、Engadget Japaneseには23日発表との未確認情報も寄せられているようです。

関連記事
アルミケースの新型Macbook写真が流出?
新型MacbookとiPodはやっぱり9月登場?
Macbook、Macbook Proが値下げされる!?

>>新型Macbookの出荷が始まった?

iTunes 8でVistaがブルースクリーンになるトラブルの回復方法

iTunes 8をVistaで使用し、iPhoneもしくはiPodを接続するとブルースクリーンが表示され、ユーザー自身も真っ青になってしまうトラブルが報告されていますが、この回復方法がアップルからアナウンスされています。


  1. iPhone、iPodを取り外す

  2. iTunesとアップルモバイルデバイスサポートをアンインストール
    コントロールパネルを開く
    コントロールパネル ホームから
    1. プログラムのアンインストールを選択
    2. iTunesとアップルモバイルデバイスサポートをアンインストール
    クラシック表示の場合は
    1. プログラムと機能を開く
    2. iTunesとアップルモバイルデバイスサポートをアンインストール


  3. 再起動する
  4. 再度iTunesをダウンロードし、インストール

※必ず新規にダウンロードしたインストーラを使用し、以前ダウンロードしたインストーラは使わないこと

>>iTunes 8でVistaがブルースクリーンになるトラブルの回復方法

次世代のNike +はGPSをサポートして、すごい進化をとげそう


AppleInsiderによると、次世代のNike +は、GPSサポートやパフォーマンス測定を向上させる機能などが、アップルの特許に記述されていたそうです。

特許に記されていた項目は以下のようなもの。

■正確な測定と比較
体重、年齢、性別などをもとに、ランナーのパフォーマンスを測定。
特徴が似通ったランナーと比較することで、自分のレベルを知ることができる。


■ウェア、シューズの性能測定
ウェアなどが寿命に達したことを知らせてくれる。
たとえばシューズのかかと、ミッドソール、つま先の3点のセンサーユニットで衝撃を記録し、シューズが摩耗してきた場合には、寿命に達したことを通知してくれる。

3点の衝撃を記録し、ランナーがかかとから着地するヒールストライカーなのか、つま先から着地するフォアフットストライカーなのかを判定してくれる。


■GPSサポート
位置情報をもとに速度、走ったコースを記録し、身体的特徴と関連づけて計測し現在のパフォーマンスをランナーに通知したり、あらかじめ設定したコースをもとに消費カロリーを予測したりする。
ネットから他のランナーのデータやコースをダウンロードして、バーチャルで他のランナーと競ったりできる。

パフォーマンスの記録や、地図の3次元データ(DEM)、休憩ポイントや公園などを保存しておける。DEMデータでGPSを補完することで、距離や速度をより正確に計測でき、パフォーマンス測定も正確になる。


■位置情報と広告
事前にお気に入りの場所(トイレや給水ポイント)を登録しておくと、そこに近づいたときに知らせてくれ、広告を表示させることもできる。


そういえば以前流出した画像は、ニセモノだとされましたが、GPSをにおわせるような地図画像が含まれています。また、iPod touch自体にGPS搭載のウワサもありました。


関連記事
Nike+アプリのスクリーンショットはニセモノ!?
Nike+アプリのスクリーンショットが流出!?
新型iPod touchはGPS搭載のウワサ

>>次世代のNike +はGPSをサポートして、すごい進化をとげそう

新型iPod touch(第2世代)にはBluetoothが内蔵されていた!

発売されて間もないアップル製品を容赦なく解体することでおなじみのiFixitがさっそく新型の第2世代iPod touchを分解し、Bluetoothが内蔵されていたことを発見しました。

内蔵されていたのはBroadcom BCM4325 Bluetoothチップで、Bluetooth 2.1+EDR準拠ですが、A2DPをサポートするかは不明。

何に使われるのか憶測が飛び交っていたようですが、どうやらこれはNike +iPodのためのもののではないかということです。

>>新型iPod touch(第2世代)にはBluetoothが内蔵されていた!

新型Macbookが登場する日が判明?

Mac Rumorsが、アップルのハードウェアの計画に詳しい人物によると10月14日に新しいノートブック(Macbook?)をリリースするとしています。

記事によると、新型のiPod classic 120GBは、Macbook Airで使用されているHDDと共通している所があり、新型Macbook Airは120GBになるかもしれないとしています。

関連記事
ウルトラモバイルMacの発表は2009年に延期?
アルミケースの新型Macbook写真が流出?
次世代Macbook、Macbook ProはNVIDIAチップセット搭載か?
Macbook Touchは9-10インチサイズで発表か?
新型Macbookはガラストラックパッドでマルチタッチ、ユーザージェスチャ採用!?
Macbook、Macbook Proが値下げされる!?
新型Macbook発表の前兆か?

>>新型Macbookが登場する日が判明?

Apple Earphones with Remote and Mic はモコン、マイク内蔵で3,400円


Apple In-Ear Headphones with Remote and Micと同時に、インナーイヤフォンでないApple Earphones with Remote and Micが発表されてました。
機能としては同様で
  1. +ボタンと−ボタンでボリューム調節
  2. センターボタンで音楽とビデオの再生操作(再生/一時停止/早送り/巻戻し)。
  3. ボイスメモを録音(ボイスメモ対応のiPodモデルのみ)。
対応モデルは新しく発表された
第7世代iPod classic 120GB、第4世代iPod nano、第2世代iPod touchのみ。
つまりこれまでに発売されているモデルでは使用不可。

値段は3,400円で近日発売。

>>Apple Earphones with Remote and Mic はモコン、マイク内蔵で3,400円

アップル、リモコン・マイク内蔵イヤフォン、Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic を発表


今回のイベントでのサプライズは、アップル純正の新型イヤフォンApple In-Ear Headphones with Remote and Micの発表でした。

各イヤーピースに2つのドライバを搭載し、クリアで豊かなサウンドとすぐれた低音域レスポンスを実現。
イヤーチップは3つのサイズを用意し、耳に合うサイズを選ぶことが可能。

右側のイヤーピースにつながるケーブル部分に、マイクと3つのボタンがついたコントロールカプセルを装備し、以下3つのコントロールが可能に。
  1. +ボタンと−ボタンでボリューム調節
  2. センターボタンで音楽とビデオの再生操作(再生/一時停止/早送り/巻戻し)。
  3. ボイスメモを録音(ボイスメモ対応のiPodモデルのみ)。

対応モデルは新しく発表された
第7世代iPod classic 120GB、第4世代iPod nano、第2世代iPod touchのみ。
つまりこれまでに発売されているモデルでは使用不可。

値段は9,400円で近日発売。

>>アップル、リモコン・マイク内蔵イヤフォン、Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic を発表

新型iPod shuffleの詳細


イベントでの発表はなかったものの、iPod shuffleもひっそりアップデートされています。
カラーバリエーションが変更になり、シルバー、ブルー、グリーン、レッド、ピンクの5色に。
価格は従来通り1GBモデルが5,800円、2GBモデルが7,800円。

>>新型iPod shuffleの詳細

新型iPod classicの詳細


アップルは第7世代となる新型iPod classicを発表しました。

こちらは容量が120GBモデルのみに。カラーはシルバーとブラックの2色展開。

>>新型iPod classicの詳細

第2世代iPod touchの詳細


アップルは第2世代となる新型iPod touchを発表しました。

本体にボリューム調整ボタンとスピーカーを内蔵。デザインは事前のウワサ通りiPhoneと同様に丸みを帯びたデザインに。
Nike + iPodに対応
バッテリーは音楽36時間、動画6時間

価格は8GBモデルが27,800円、16GBモデルが35,800円、32GBモデルが47,800円。
※日本では認可申請中のため請求ならびに引渡は認可承認後で、2週間から4週間後に出荷予定とのこと。

>>第2世代iPod touchの詳細

第4世代iPod nanoの詳細


アップルは第4世代となる新型iPod nanoを発表しました。

形状はウワサされていたとおりのカーブデザインとなり、史上最薄に。
本体を横にするとCover Flow表示となり、センターボタンを押したままにしてアルバムやアーティスト別に曲を表示することも可能。目当ての曲が見つかったらをセンターボタンを押してOn-The-Goプレイリストに追加。

その他
本体を振るとシャッフルモードに切替
バッテリーは音楽24時間、ビデオ4時間
価格は8GBが1万7800円で24時間以内出荷、16GBは2万3800円で出荷は5 - 7 営業日。

>>第4世代iPod nanoの詳細

もうすぐ開幕アップルイベント前の最後のウワサまとめ

間もなく開催されるアップルイベント前に、最後のまとめとして、今回発表されるかもしれないiPodファミリーのウワサのまとめです。
  • iPod shuffle
    モーションセンサー内蔵、本体を降るとシャッフルモードで再生
  • iPod nano
    容量が8GB、16GBで9色展開。現行カラーに加えてパープル、イエロー、オレンジが追加?
    モーションセンサー内蔵、横向きにするとカバーフローを表示
  • iPod classic
    120GBモデルが登場、ブラック、シルバーの2色展開
  • iPod touch
    サイズ変更はあるものの、現行と同じ8GB、16GB 、32GB
と、こんな感じとなっています。nanoの追加色に関してはソースによって若干違いますが、いずれにせよもうすぐ明らかになります。

>>もうすぐ開幕アップルイベント前の最後のウワサまとめ

アップル新製品のウワサのまとめ


Kevin Rose氏が明日のアップルイベントを前に、自身の予想をまとめています。

>>アップル新製品のウワサのまとめ

第四世代iPod nanoのパッケージ入り写真が流出か?


EngadgetMacNNなど複数のソースで新型iPod nanoのパッケージ入り写真とされる画像が掲載されています。

2枚目は開封されたものですが、コネクタ部分が以前のものに戻っている、形状が丸みを帯びていないなど、怪しい点がいくつか。



>>第四世代iPod nanoのパッケージ入り写真が流出か?

これがiTunes 8の新ビジュアライザー、Magnetospere?


Mac Rumorsによると、iTunesに新しく搭載される ビジュアライザーにMagnetosphereが採用されるかもしれないとしています。

Magnetosphereとは、オープンソースプロジェクトのProcessingによって開発されたiTunes用プラグインとして昨年から配布されていましたが、それがサードパーティに売却されたとのことで、これが近々リリースとのウワサのあるiTunes 8のビジュアライザーとして採用されたのではないかと推測しています。

>>これがiTunes 8の新ビジュアライザー、Magnetospere?

音声・視覚・顔認識技術でマルチタッチがさらに進化するかもしれない


Unwired Viewがマルチタッチと音声・視覚・顔認識技術を組み合わせアップルの特許を公開しています。

従来のマルチタッチ技術に加えて、たとえば音声で「色を変更」「テキストを挿入」などと命令することでさらに複雑な操作を可能にするというもの。

特筆すべきはMacbookやiMacのiSightによるマルチタッチと視覚・顔認識機能に関する特許。

これらに関して掲載されている機能は以下のようなもの。

iSightによるマルチタッチでは、それぞれの指を識別して別々の機能を割り当てることを可能に。

視線を感知してマルチタッチと組み合わせることで、カーソルやウインドウ操作を可能にしてマウス替わりに。

顔認識技術では、例えば2本指でスクロールすべきところをユーザーが3本指で操作しようとした際に、スクロールしないのでユーザーがむっとした表情などを顔認識技術で検知し、2本指ですべきスクロール操作を3本指で行っているんだなと判断し、スクロール操作を開始し、その後のユーザーの表情を読み取って、満足しているようであれば正しい操作だと認識するというもの。


これらが実装されるにはまだまだ時間が必要かもしれませんが、音声・視覚とマルチタッチを組み合わせることは技術的には可能になっているそうです。

関連記事
アップルのタブレットMacに関する特許
タッチスクリーンのMacが登場?
iPhone,iPod touchからiTunesライブラリにどこからでもアクセス可能になる?
新型Macbookはガラストラックパッドでマルチタッチ、ユーザージェスチャ採用!?

>>音声・視覚・顔認識技術でマルチタッチがさらに進化するかもしれない

iTunes 8の新機能のウワサ

以前新型iPod nanoやiTunesに関するウワサをたてたKevin Rose氏が自身のブログで、iTunes 8に関する新機能について言及しています。

それによると、iTunes 8には“ジーニアス”という新機能が付き、iTunesライブラリの曲からプレイリストを作成したり、“ジーニアス サイドバー”と呼ばれるサイドバーでiTunes Storeの中からまだもっていない曲をオススメしてくれるとの事。

また、新グリッドビューでのアーティストとアルバムのブラウジング、HD画質でのTV番組のダウンロード機能、新しいビジュアライザなどが搭載されるとしています。

>>iTunes 8の新機能のウワサ

新型iPod nanoの画像?

Mac Rumorsが、Alibabaに掲載されたiPod nanoの写真を掲載しています。

最初に流出した画像よりは鮮明ですが、写っているのがモックアップなのか実際の製品なのかは不明ですが、コネクタ部分が以前流出した3D画像と違い、Dockコネクタのようにも見えます。

iPod nanoは日本時間の9月10日に発表がウワサされています。

>>新型iPod nanoの画像?

新型iPod nano、touchのサイズ表が流出?


iLoungeが新型の第四世代iPod nano、第二世代iPod touchのものとされるサイズ表を掲載しています。


nanoに関してはデザインが縦長となるために、現行モデルとはだいぶ異なりますが、touchについては1ミリ背が高く、0.4ミリ薄くなって、iPhoneと同様に背面が丸みを帯びたデザイン、サイドにボリューム調整が付くようです。

またXSKNでは第四世代iPod nanoのシリコンケースを販売しています。


>>新型iPod nano、touchのサイズ表が流出?

アドビCreativeSuite4(CS4)の詳細を9月23日に発表

アドビが公式ブログでAdobe Creative Suiteファミリーの最新版であるCS4Adobe Creative Suite 4 (CS4) に関する発表を9月23日(日本時間24日)に発表することを述べています。

当日はWebブロードキャスティングによって発表するとのことで、視聴するには登録が必要になります。


>>アドビCreativeSuite4(CS4)の詳細を9月23日に発表

新型iPod nano、 touchの発表は9月9日

Engadgetによると以前のウワサの通り、新iPodシリーズのお披露目となるイベントは9月9日火曜日だと確認したということです。

登場が予想されているのは、新型iPod nanoiPod touch。それに加えてなんらかのサプライズがあるかも・・・?

なお、新Macbookシリーズの登場は来月になりそうです。

>>新型iPod nano、 touchの発表は9月9日

新型iPod nanoのケース写真がまたまた流出


Engadgetによると IFA 2008 EXPOでEngadgetスペインが新型iPod nanoのケース写真をリークしました。

匿名で投稿された写真だということですが、全体的に丸みを帯びた形状が、やはり先日のiPod nanoのモックとされる写真と一致しており、パッケージにはfor iPod nano 4Gの文字が見えています。



関連記事
新型iPod nanoケース画像がまた流出か?
新型iPod登場の日が判明か?
新型iPod nanoのシリコンケースの写真を発見!?
新型iPod nano、iPod touch、iTunes 8.0、そしてOS X 10.5.6でBlu-Rayをサポート?

>>新型iPod nanoのケース写真がまたまた流出

BelkinのiPhone用ゲームコントローラ画像?

Mac RumorsがApp storeで購入したアプリをサポートするBelkin製iPhone用ゲームコントローラだとする画像を掲載しています。

Jailbreak済みのiPhone向けにはiControlPadという製品が現在開発中ですが、iPodなどの様々な周辺機器を提供しているBelkin製だけに、アップル公認でApp Storeのアプリをサポートするとの事。
8ボタン、音声出力、電源と同期のためのDockコネクタを装備しています。


もし、これが本当だとすればこのようなコントローラーのサポートが、SDKに組み込まれるのかもしれないとしています。

関連記事
米国陸軍が愛用するカスタムiPod
アップルがiPhoneをモデムとして利用できるプランを検討?
2980円のiPhone充電器

>>BelkinのiPhone用ゲームコントローラ画像?

米国陸軍が愛用するカスタムiPod

AppleInsiderが、米国陸軍が愛用しているカスタムiPodを紹介しています。

このカスタムiPodの主な用途は音楽プレーヤーではなく翻訳機としてで、イラクに配備された兵士が使用しているとのこと。
翻訳には特別なアプリを使用するためのカスタムがされているというものの、画像からもわかるように、ハード的にはさほど変更されていないそうです。
本体に接続されているおはスピーカーで、翻訳ソフトの訳した文章を聞かせる際などに使用するようです。

このカスタムiPodによって、配備のコスト削減や言語学習の時間短縮が実現できたということです。

>>米国陸軍が愛用するカスタムiPod

アップルがiPhoneをモデムとして利用できるプランを検討?

GIZMODOによると、GIZMODOの読者がジョブスに対してiPhoneをモデムとして利用できるプランを提供してくれ!!とメールしたらジョブスから「AT&Tと協議する」と返信が来たそうです。

Netshareが買えなくなったことで、JailbreakするしかiPhoneをモデムとして利用する方法はなくなったわけですが、この読者は
「T&TはBlackBerryについては30ドルの追加プランでデータ接続を提供しているのに、iPhoneにないのはおかしい!!追加料金は払うからデータ接続プランを提供してくれ!!」
と懇願したところ、

わかりました、AT&Tと協議します

スティーブ

iPhoneより送信

というメールが来たということです。
にわかには信じがたい話ですが・・・。

また、本当であったとしても“米国AT&T社と”協議するという事ですが、同様の要望が増えれば日本を含めた他国でのデータ接続プランの提供がある・・・のでしょうか?
いずれにせよ3Gの接続問題が解消しなければ難しいかもしれませんが。

ちなみに、日本のソフトバンクではWindows mobile端末を取り扱っていますが、PCを接続しての「モバイルデータ通信」での定額プランは提供していません。

>>アップルがiPhoneをモデムとして利用できるプランを検討?

アップルのタブレットMacに関する特許

AppleInsiderに、アップルのタブレットMac用マルチタッチに関する特許が公開されています。

以前にも発見されているマルチタッチ特許ですが、今回の内容としては操作系の詳細についての記述があり、
ウインドウの閉じるボタンなどのコントロールボックスが、タッチ操作の際は小さすぎて正確にタップできないため、一時的に拡大される
スクリーンキーボードでは従来のキーボードと同様にシフトキー押下による大文字/小文字の切替や複数キーの同時入力をサポート
バーチャルスクロールホイールでの操作
などが紹介されています。


関連記事
Macbook Touchは9-10インチサイズで発表か?
新型Macbookはガラストラックパッドでマルチタッチ、ユーザージェスチャ採用!?
タッチスクリーンのMacが登場?

>>アップルのタブレットMacに関する特許

あなたのiPhoneの個人情報が盗まれてしまうかも

MacRumoresのフォーラムによると、iPhoneを直接操作することができれば、iPhoneのパスコードロックを回避して電話機能、メール、SMSメッセージ、Googleマップ、Safariの全ての機能にアクセスできる脆弱性があることが判明しました。

この脆弱性を再現する方法は以下の通り。

まずあなたのiPhoneが
  • パスコードロックを設定している
  • お気に入りリストにメール、電話番号、ウェブサイトなどを設定した連絡先がある。
上記の要件を満たせば、以下の手順でパスコードロックを回避が可能になるとのこと。
  • iPhoneの電源を切ってから再投入し、スライダを動かしてパスコード画面を表示
  • 緊急電話ボタンをタップ
  • ホームボタンをダブルタップ
  • これで、お気に入りリストのすべての連絡先が表示される。
  • 連絡先の名前の横にある青い矢印をタップすれば、メール、SMS、Safariなどすべてにアクセス可能
この脆弱性は最新のiPhone 2.0.2でも確認されており、現在のところパッチは提供されていません。
Mac Rumorsによると、自衛策としてホームボタンのダブルタップの設定を“ホーム”もしくは“iPod”にすればよいとしていますが、最も確実な対策としては“直接操作されないようにする”ということかもしれません。

参考:iPhoneのパスコードロックをバイパスできる脆弱性 - Zero Day - ZDNet Japan
Major Security Flaw in 2.0.2 - Mac Forums

>>あなたのiPhoneの個人情報が盗まれてしまうかも

イギリスのiPhoneのCMが放送禁止に

Mac RumorsによるとイギリスのiPhoneのCMが紛らわしいとして放送禁止になったとしています。

iPhoneはFlash、Javaをサポートしないにもかかわらず、インターネットで何でもできるような誤解を与える表現があるために放送禁止になったとの事。
これに対しアップルは、CMでは標準的なサイトにアクセスできる事を示したかっただけで、すべてのサードパーティをサポートする事を意味するのではない、とコメントしています。

>>イギリスのiPhoneのCMが放送禁止に