
これはどういうことかというと、たとえばApp Store→エンターテイメントなどのようにカテゴリをブラウズした際に、記号→数字→アルファベットという順に表示されるわけですが、ここでの表示を少しでも上にもってくるために、アプリの名称に$や!などの記号をいれたり、数字をいれるというせこい技。
これを会社ぐるみで行ったところがあるようで、海外では早くも批判が集中しています。
ひと昔前にYahoo!のディレクトリ登録でも同様に@マークをつけたりすると、カテゴリ表示の際に上位にくるため、@~などという記号から始まるサイトが乱立したことがありましたが・・・歴史は繰り返すということでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿